作家もの・ブランド一覧
-
青森・津軽びいどろ
青森の伝統工芸品にも指定される津軽びいどろは、伝統的な“宙吹き”という技法を用い、青森でしかつくることのできない色と姿をもつ工芸品です。 吹き竿で巻き取られたガラスは、津軽の職人たちの巧みな技術と技法によって、手づくりならではの柔らかな形にひとつひとつ仕上がります。日本の豊かな自然の色をガラスに映します。
-
Atelier mallet
上質な素材で、手仕事感のある、大人の女性のためのアクセサリーを作り続ける「Atelier mallet」。リラックス感を大切にしながら、日常をより上質にしてくれるアクセサリーたちは、カジュアルな中に上品さと、さり気ない個性が光ります。
-
石川漆宝堂
石川県加賀市の山中温泉地区で作られる山中漆器は「木地の山中」として古くから木地師が多く、挽物木地では全国一の生産量を誇り木地挽きをもっとも得意とします。
-
かまわぬ
「かまわぬ」は、”古きを知り、新しい遊びを生み出したい”との思いで、伝統文様から遊び心溢れる手ぬぐいまで、100年後も愛されるもの作りを、職人の手で続けます。洗うほどに吸水性が増し、乾きやすく、柄に裏表がない「注染」の手ぬぐいは、使うほどに手に馴染みます。
-
スリップオン
社名【スリップオン】の語源である”ひもなしですっぽりと履ける靴“のように、提案する商品がお客様のニーズに応えられることを理念に、上質素材を使用してシンプルなデザインに機能性を盛り込んだ商品を作り続けます。
-
ZERO JAPAN
1992年に生まれた「ZERO JAPAN」。人気のティー関連の商品は、MADE IN JAPANの高いクオリティーで、今では世界46ヵ国で愛用されています。ステンレスの蓋にシンプルな陶器のボディが特徴のティーポットは、現在のZERO JAPANを代表する人気商品です。
-
土楽
食べるための器 - 土楽の土鍋 - 蓄熱性が高く、使う素材の旨味を引き出し、まろやかにしてくれます。鍋はもちろん、焼く・蒸す・炒める・炊く・など様々な料理を美味しく仕上げます。
-
中尾万作
料理も味わい、うつわも味わう。「食」を堪能する中尾万作(なかおまんさく)のうつわ。大阪狭山で窯を開く中尾万作は、白磁、染付、色絵などどの技法でも自分の流儀で自由にこなし、「食」の愉しみをより広げる造り手として、ベテランになった今も年々ファンを増やしています。
-
飛騨高山・オークヴィレッジ
森の工房に集う、モノ造り集団・オークヴィレッジは、「100年かかって育った木は、100年使えるモノに」という自然との共生を目指した理念のもと、日本の森の中で木々が育つのに要した歳月と同じくらい、永く使えるモノ造りに取り組んでいます。 素材・デザイン・使いやすさにこだわった、国産無垢材のオリジナル家具、文具やインテリア用品など、日常に彩りと癒しを与える木製品を制作します。
-
ひょうごの食 - 但馬 -
世界に通じる但馬の素材をYUIがおとどけします。
-
Miss Kyouko
「Miss Kyouko」は、外反母趾・甲高・幅広など、靴選びに苦労する方に、お洒落で快適な靴を職人の技によって作り続けます。 どこか懐かしい大人可愛いディティールと、品の良さを感じさせるデザインが魅力です。
-
勇心酒造 スキンケア
香川県にある【勇心酒造】が、長い歳月をかけ研究開発した、肌本来の力を引き出す成分「ライスパワー®︎」。その成分をたっぷり使ったスキンケアは、アトピー患者の方をはじめ、肌にお悩みを持つ幅広い世代の方に愛用されています。